自分を表現することの大切さ

自分を表現することは大切だ。 最近自分を表現することの大切さを感じる。 自分を表現することが人間として最大のやるべきことだと思うほど。 何か特別な体験をしたわけではないけど、サラリーマンという職業柄、求められることは何かを考えて、求められる振…

ワクチンを打ったら死ぬのか

これは、鬼心配性の自分が、ワクチンを受けるにあたって、『打ったら死ぬんじゃないか』という不安を解消するまで調べたことです。 コロナワクチン接種後の死亡人数 834名(7月25日現在) うちファイザー社製ワクチン 828件 うちモデルナ社製ワクチン 6件 ファ…

一人暮らしについて考える

27歳になるまでに一人暮らしをしよう。 2021年初詣でそう決めた。 大学進学で上京し、一人暮らしをする人が大勢いる中で、自分は出身が関東の都市圏で、大体行きたいところには何の苦もなく行ける所に住んでいたこともあり26歳まで実家暮らしをしていた。 自…

アフガニスタン タリバン政権について調べた

タリバン政権が首都カブールを掌握した。 米軍の輸送機からアフガニスタンからの脱出を目論んだ人達が落下し死亡した。というニュースを見てそこまでして逃げないといけないくらいヤバいんだと思った。 恥ずかしい話何も分からない、タリバンがなんなのか、…

ファイザー製 コロナワクチン接種予約をしました。

コロナワクチン接種を予約しました。 ファイザー製の集団接種です。 東京の自分が住んでるエリアでは、基礎疾患なしの20代でも集団接種が受けられるので予約できました。 ワクチン接種を考える上で、自分なりに考えたことをまとめました。 ①ワクチンを打つか…

人の動かし方 管理責任者のあり方を考える

人を動かすのは容易ではないな。と感じる。 こと労働集約産業となると、多くの人間をどうやって動かすのか考える必要がある ひと昔なら、鞭でも使って動かしていたのだろう。ただ最近ではハラスメントの観点から管理者も昔のやり方では自分の身が危ない。 加…

サラリーマン 副業を考える

東証1部上場企業 大卒入社5年目。 副業を考える。 今年は準備として基盤づくり、来年にはマネタイズをしていきたいと思っている。 副業を考えるに至った理由は、主に3つあって、 ①自分がどれだけ価値提供が出来るのか知りたい ②収入の柱を複数作ることで、リ…

思ったことは表現していきたい

今まで、人に想いを伝える時、想いを表現する時、どうしても回りくどい言い方になってしまったり、曖昧な表現をしてしまっていた。 今後は伝えたいことを真っ直ぐ言葉で伝えようと思う。 小説でも行間を重視したり、言い切らない表現を好む日本語では、相手…

社会人スキル

社会人スキル。 明日会社が突如消え、世の中に放り出されたら自分には何があるのだろう。 入社してから5年。 5年前と何が変わったんだろうか。 せいぜい、キーボードを叩くスピード、excel・PPTの少しばかりの知識。くらいか。 あとは全部この会社じゃないと…

確定申告 源泉徴収 年末調整

いままで何にも知らなかった。 なんとなくこの四字熟語が大事なことだとは知ってたけど。 会社員になって4年、全部が自動で行われてることで世の中の大事なことを知らなくても生活できてしまっている。 すごく問題だ 税金は生きていくのに大事なことなのに、…

2.17

最近、在宅勤務が増えており今年に入ってからは2度しか出社していない。 古き良き日本の企業を踏襲するような会社にとって、在宅勤務というのは適しているのだろうかとよく考える。 社員の育成が不十分であり、こなす人材ではなく、一人でも考えられる人材を…

今日思ったこと

自己肯定感をいかに高めるかが、肝になると思う。 一度決めたことを継続してやる、やり遂げると言うことが一番で、三日坊主は一番自分の自信を喪失させる。 挫折もいい経験にはなるとは思うが、こと自分に自信を持つと言うことに関しては少ないに越したこと…

素直さが招く思考力の低下

自分の長所であり最大の短所は 素直なところだと思っている。 自分の目の前に起きたことに対して疑うことなく受け入れてしまう。 こと仕事ともなれば、上司が言うことに対してはカラスが何色であっても、見る前に白だと答えてしまう。 その上司の元で仕事を…

キャンプ

週末、金土とキャンプに行ってきた。キャンプといっても、車中泊の簡素的なものであるが。 今、キャンプの人気が凄い。 YouTubeや、アウトドアブランドへの注目が集まっていることから認識はしていたが、実際にキャンプをしてみるとよくわかった。 有名な野…

26歳 サラリーマン 悩み

最近の悩みに、処理する仕事から考える仕事に変わった事による仕事上の行き詰まりとこのコロナ禍により在宅勤務になり考えがまとまらない、そもそも深く考えられないということがある。2つの悩みの解決の糸口として、考えをまとめてアウトプットする必要があ…